予実管理/予算管理システム~Workday Adaptive Planning|予実管理、効率よく予算編成/集約管理するならクラウド型BIツール

セキュリティについて

セキュリティについてはどのような保証がなされていますか?
Workday Adaptive Planningを運営致しますAdaptive Planning Inc.,及び、 ホスティングパートナー契約を締結しているIT インフラストラクチャープロバイダーのリーディングカンパニー、Savvis社は、 その完全冗長性、及びバックアッププロセス、管理方法は、SSAE16 Type II証明としてDeloitte& Toucheより調査、承認されており、 お客様へのファクト・シートのご提供が可能です。
パスワードポリシーは設定できますか?
パスワードの最小文字、有効期間、変更禁止期間などを指定することができます。
IPアドレス制限はできますか?
許可したIPアドレス以外からのアクセスを制限できます。
Workday Adaptive Planningの稼働率をどのように把握すればよいですか?
システムのアップタイムと反応速度につきまして継続的に測定、レビューを行っており、透明性担保のためのアップタイム実績、 及び現行の反応速度を下記URLにて常時公開しております。Workday Adaptive Planning では当月の保守に要する時間を除いた時間においてシステムを利用できた時間をパーセンテージで測定し、 この割合が99.5%を下回った場合にはその月の使用料を無料にする措置を取っています。各月のアップタイム実績
現行の全てのアプリケーションサーバの平均速度
http://www.adaptiveinsights.com/jp/products/adaptive-technology-foundation
バックアップはとっていますか?
Workday Adaptive Planningでは、日時でバックアップをとっております。
また、お客様の要望により、復旧を依頼することも可能です。
入力させたくない科目をロックすることはできますか?
Workday Adaptive Planningでは、科目を入力できないようにロックすることができます。
また、組織によって入力させたり、ロックをしたりといったことも簡単に設定することができます。
いつ、誰が入力したのか調べることはできますか?
Workday Adaptive Planningでは、セル単位で入力履歴を保存していますので、いつ、誰が入力したのかすぐに検索することができます。
人件費は人事部のみで入力する等、使用するシートを制限することはできますか?
Workday Adaptive Planningでは、部門毎、入力項目毎の制限ができますので、人件費を人事部のみが入力できるようにすることができます。
確定した予算を、利用者が変更できないようにロックすることはできますか?
Workday Adaptive Planningでは、バージョンロック機能が御座いますので、確定した予算が変更されないようにロックできます。

お問い合わせ

info@yosankanri.jp
資料席優・お問い合わせ
30日間無料トライアル
セミナー・イベント情報
資料・導入事例DL